68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

武蔵村山市議会 2022-09-12 09月12日-17号

毎年これ決算特別委員会の資料でもお願いしていますけれども、生活保護世帯の中でのエアコンの未設置世帯というのが最新状況で何世帯ぐらいになっているか。そのうち故障で使えないという件数が何件ぐらいあるかということを伺いたいと思います。 ○議長(田口和弘君) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長島田拓君) お答えいたします。 令和4年8月末現在の生活保護世帯におけるエアコン設置世帯数は50件でございます。

板橋区議会 2021-06-08 令和3年6月8日健康福祉委員会-06月08日-01号

山内えり   先ほど生活保護世帯のほうではケースワーカーさんとの、調査があって把握できるということでしたので、生活保護世帯の中でエアコン設置世帯が何世帯あるかという最新情報っていうのはつかんでいらっしゃいますか。 ◎板橋福祉事務所長   現在、そういう形での把握はしていないところでございます。統計的な数字は今持ち合わせておりません。

足立区議会 2021-03-12 令和 3年 3月12日厚生委員会−03月12日-01号

実際そのエアコン設置世帯が全国的な統計でも9割以上みたいな数字は出ているんですけれども、それを足立区の中で当てはめられるのかどうかというのは甚だ疑問なところもありまして、まずは、今回、約200世帯というところの数字を出していますけれども、まずはこれでやってみて、どのぐらいの反響があるかも確認をしつつ、これからの制度を拡大するのか、引き続きどういった規模にしていくのか含めて、考えていきたいというふうに

杉並区議会 2020-11-17 令和 2年第4回定例会−11月17日-27号

当初は支援対象地域火災危険度の高い地域に限定しておりましたが、設置世帯を面的に広げていくことで、より大きな効果が生まれることから、今年度から対象地域区内全域に拡充したものでございます。  次に、家具転倒防止器具助成対象を全世帯に拡充すべきとのお尋ねですが、震災時に家具などの転倒によるけがや圧死を防ぐためには、家具などの固定は重要であると考えております。

杉並区議会 2020-10-05 令和 2年決算特別委員会−10月05日-05号

先ほどの質疑の中で、自動通話録音機設置世帯では被害が発生していないということでしたので、率直に、普及台数を増やせば被害件数被害額を抑えることにもつながるのではないかなというふうに考えますが、区の見解はいかがでしょうか。 ◎地域安全担当課長 ほとんどの御家庭には、通常の電話であれば留守番電話機能というものがあると思います。

八王子市議会 2020-09-04 令和2年_第3回定例会(第1日目) 本文 2020-09-04

ここでは、高齢者エアコン設置世帯補助金制度をつくろうということであれば、現在ある高齢者施策予算枠の中からその原資を生み出す努力をする必要があると考え、そういった視点で改めて各施策を見てみた、あくまでも私の主観で案を示させていただきます。  高齢者在宅生活支援サービスの中の在宅高齢者おむつ給付という施策があります。

昭島市議会 2020-09-02 09月02日-03号

◆7番(奥村博議員) 生活保護世帯エアコン設置世帯数が1929世帯に対して1912世帯普及率は99%ということでした。残りの方については、様々な事情があって、私も知っている方がいらっしゃるんですけれども、要らないよという人も実際いるので、それでは熱中症になって大変だよと言っても、いいんですと言う方もいらっしゃいます。それは何としても防ぎたいなとは思っています。 

江戸川区議会 2020-03-10 令和2年予算特別委員会(第8日)-03月10日-08号

また、今後の基準の見直しなどで、設置世帯の増加を要望します。  介護関係費では、介護福祉人材緊急確保定着奨励金事業により、区内介護事業者人材確保定着につなげるよう要望します。  障害者福祉費では、手話については、公式HPへの手話による区歌の映像やリーフレット等の作成・活用など普及啓発に努めるとともに、「デフリンピック」の2025年東京開催に向けた招致活動への協力を要望します。  

西東京市議会 2019-09-24 令和元年決算特別委員会(30年度決算) 本文 開催日: 2019-09-24

まず、自動通話録音機設置効果でございますが、これまで田無警察署から自動通話録音機設置世帯からの被害が発生したといった御報告は現在までございません。  次に、自動通話録音機配布の考え方でございますが、被害に遭いやすい方として、留守番電話機能迷惑防止機能つき電話を保有されていない方などを中心に、警察と連携して重点化を図っております。

武蔵村山市議会 2019-09-11 09月11日-18号

そこで、1、高齢者世帯エアコン設置状況把握と未設置世帯への対応状況はどうなっているか。 2、エアコン設置生活保護利用世帯への対応状況はどうなっているか、2点伺います。 3項目めは、加齢性難聴への補聴器購入補助の創設についてです。 日本共産党都議団が行った難聴補聴器に関するアンケートを本市緑が丘地域でも実施したところ、20名の方から切実な実態が寄せられました。

清瀬市議会 2019-06-13 06月13日-02号

生活保護世帯の方のエアコン利用状況でございますが、訪問の際、エアコンの有無を確認しており、設置世帯にはケースワーカーなどから夏場のエアコン使用を勧奨しております。ごくわずかではありますが、物件が古く、エアコン設置ができない住宅などにお住まいの世帯には、転居などをされる場合に、エアコン設置されている賃貸住宅を選ぶようにお話もさせていただいているところでございます。 

八王子市議会 2018-10-10 平成30年_第3回定例会(第8日目) 本文 2018-10-10

振り込め詐欺の防止では、自動通話録音機無料貸与を行い、設置世帯での効果が出ております。  地域福祉向上を図るため、浅川、大和田の2ヵ所に地域福祉推進拠点整備が図られました。第3期八王子市地域福祉計画に基づき、今後整備が予定されている地域については速やかに設置していただくことを期待いたします。  

江東区議会 2018-09-28 2018-09-28 平成30年決算審査特別委員会 本文

めることと、また、それを継続していくことということで考えておりますことから、区報掲載、また、ホームページや区役所その他施設の待合での啓発被害防止啓発チラシ国保通知への折り込み、また、街頭での防止啓発活動での配布、それと、青色パトロールカーでの放送、こうとう安全安心メールでの注意喚起、こちらを続けるとともに、高齢者を所管する部署とのさらなる連携、また、矢次委員から御指摘のありました自動通話録音機設置世帯

あきる野市議会 2018-09-05 平成30年第1回定例会9月定例会議(第5日目)  本文(採決)

エアコン設置世帯への周知、徹底を強く要望いたします。  総務関係では、本市でもマイナンバーカードを利用して、マルチコピー機のある全国のコンビニエンスストアで住民票印鑑登録証明書などの証明書を取得できるサービスが10月1日よりスタートしますが、市民の利便性サービス向上のためになりますし、公明党としても導入を訴えてきましたので大変うれしく思います。

羽村市議会 2018-03-14 平成30年度一般会計等予算審査特別委員会(第2号) 本文 2018-03-14

事務報告書を見ましたら、設置世帯数が消防方式が29世帯で、民間方式が1世帯とあるんですけれど、今回はどちらの方式をとるのかということだけ確認させてください。  あと、手話奉仕員なんですが、今、市で登録ということがありましたけれど、これは上級者の養成ということを目指しているということですよね。